一夜漬けで暗記するコツ!時間が絶望的になくても一晩で大逆転する方法

一夜漬けで暗記するコツ

こんにちは、笹木です。

今回は、一夜漬けで暗記するコツについてです。

どうしても一夜漬けをしなくちゃいけないって状況に
なってしまったことって一度くらいはあるんじゃないかと思います。

計画的にやるべきなのはわかってるけど、
優先順位の高いものからやっていたら
暗記すべき部分が後回しになっちゃったとか。

僕も、明日が試験なのに、
どうしても飲み会を断れなくて、帰宅したら一晩しか残されてない。
「夜が明けたら試験だ!」
という絶体絶命な状況に焦りまくったことがあります。

焦っているときって、うまく暗記できなくなるし、
「今更やっても意味ないんじゃないか…」と投げ出したくなる。

でもそういうときこそ、諦めるのはもったいない。
一夜漬けだからこそ、ちょっとしたコツで覚えられることもあります。
あんまり良い勉強法ではないけど、
翌日まで覚えてればいいわけです。

こういう状況で諦める友達も周りにいましたが、
僕は一晩粘って、
ギリギリでも毎回くぐりぬけてこれました。

惜しいところで不合格だったら後悔するだろうな…
もしかしたら、運が良かったらいけるかもしれない!
と諦めきれない人間だったんです。

逆にすっぱり諦められる友人は、
僕よりよっぽど優秀だったけど、失敗してることも多かったです。

こういう経験って何度もありました。
その度に思うのは、
「そりゃあ、やらなきゃ」
というだけなんだなってこと。

戦略は必要だけど、短時間でもやるべきことをやれぼ、
満点はとれなくても合格点はとれます。

今回はそんな一夜漬けで暗記するコツを
すべて書いていきます。

一夜漬け暗記のコツは捨てる見極め

一夜漬けで暗記をするとき、
当たりまえだけど、本番は明日なわけです。

つまり、究極に時間がないので、きれいなやり方で暗記しようとしちゃダメ。

最悪、明日まで記憶が維持できればいいんです。

一夜漬けをするような時間がないときに重要なのは、
暗記すべき部分と暗記しなくていい部分を見極めることです。

そして、上手く見極めるコツは、過去問を使うこと。
過去問は過去に使われた問題なので、
出題者の癖や傾向や暗記すべき部分が詰まっています。

手に入れられるなら絶対に使うべきです。

勉強が追いついてないと、
「まだ過去問解くレベルじゃないから‥」

と後回しにする人もいますが、間に合っていない人ほど、最初に着手すべきものは過去問!!

これが一番近道です。

過去問とその解答を用意し、大問ごとに解き、答え合わせしていきます。

ここで意識してほしいのは、
問題文を見て、答えがわからなかったら
すぐに答え合わせをすることです。

時間がかかりそうな問題はとっとと飛ばす。
一通りの問題を見て、どこを解くべきなのかを見極めていきます。

覚えるだけで解ける問題はどれか。
同じ解放パターンの問題を見つけるのがコツです。

このパターンをつかむっていうのがめちゃくちゃ重要。

特に、資格試験の場合、傾向というのは必ずあります。
だって、難易度が毎年大きく変わっていたら、
受験者に不平等ですよね。

どの傾向の問題がに配点の比重が大きいか。
でる可能性が限りなく高い問題は何か。

たいてい過去問をやってればわかっちゃうんです。

過去問を使って、勉強、暗記すべき部分と捨てる部分を見極める。
そして捨てる部分は潔く捨て、
得点を稼げそうなとこだけを落とさないようにする。

これが一夜漬けで合格点をとるための戦略です。

じゃあ、具体的に過去問をどう使えばいいのか。

一夜漬けで乗り切りたい場合、
過去問をまず3年分くらい解いて、
傾向と暗記すべき部分を見極めます。

そして、傾向がつかめたら、暗記すべき大問や、
点数を稼げる問題を中心に繰り返し解くのです。

一夜漬けで、出題される可能性が高い問題を
解けるようにしたり、
暗記すべき事項を覚えるためには、
過去問を繰り返すことが一番です。

単純な用語や人物など暗記すべきところでは、
ゴロ合わせで暗記するのがおすすめです。

暗記しやすいゴロ合わせについては
以前の記事でも書きましたが、ゴロが思いつかないときは
ネットを活用するのがコツです。

というのも、試験にだされるような
暗記すべき問題は重要な箇所だったり、
よく出題される事項。

たいてい誰かがゴロ合わせをネット上で公開しています。
活用できるものはどんどん活用していきましょう。

また、口を使って、音読で暗記するのもよいです。
声にだして五感を使えば、記憶に残りやすくなります。

とにかく時間がないので、
少しでも暗記に役立つ手段はフル活用しましょう。

一夜漬けの眠気に勝つコツ

ここまで、
具体的な暗記法やコツを書いてきましたが、
一夜漬けは夜中にやるので、色々と注意が必要です。

眠気、疲れ、集中力の低下。
こういったことを防いで一夜漬けを成功さえるには
色んなコツや注意することがあります。

第一に眠気。
一夜漬けをやろうと思っても、
眠気に勝てなかったら終わりです。

僕は、睡眠時間が多く必要な体質で、
夜更かしするのも苦手だし、
睡眠が足りてないと体調も明らかに悪くなります。

頭痛が起きるし、肌も荒れるし、
風邪もひきやすくなるし…

そんな眠気に弱い体質だから、
一夜漬けで何とかしようと思っても、
気づいたら眠ってしまい夜が明けていた、
という失敗は何度もあります。

でも、そんな自分でも眠気に負けず
一夜漬けを乗り切り成功させているコツがあります。

それは、炭水化物をとらないこと。

一夜漬けだと、頑張らなきゃいけないからと、
夕食や夜食をがっつり食べようとしてたことがありました。

でも、これをやっちゃうとほぼ確実に寝落ちします。
炭水化物は眠気を誘うんです。
夕食、夜食を食べたくなったら、
高タンパクな食事を心がけてください。

個人的には、脳にも健康にも良いので、卵がおすすめです。

ちょっときついかもしれないけど、
一夜漬けをすると決めたのなら、
炭水化物はぐっと我慢しましょう。

一夜漬けでも集中力を高めるコツ

眠気を防ぐのはもちろんだけど、
時間がないときは、通常の何倍も集中しないといけない。

そこで大活躍してくれるのが、カフェインとテアニンです。

カフェインは有名ですが、
テアニンってのは緑茶とかに含まれる成分。

この二つの組み合わせが
集中力を高めるのに抜群なんです。

夜中の勉強って実際かなり大変です。

だって、一日頑張ってきた後に
本来体を休めている時間に暗記やらするんだから
どうしても集中力は下がっちゃう。

以前の記憶力に効くサプリや飲み物を紹介した記事でも書きましたが、
このカフェインとテアニンの組み合わせは、
無理に脳を覚醒させている感じじゃなくて、
集中力を自然に高めてくれるような感覚なんです。

僕はこれで一夜漬けを乗り切るのがかなり楽になりました。

一夜漬けの仮眠と寝坊を防ぐコツ

一夜漬けといっても絶対やってはいけないのが、
そのまま朝を迎えてしまうこと。

脳の中の情報は、睡眠を挟むことで整理されます。
せっかく夜通しかけて知識をインプットしてもそれを取り出せない状態だったら意味がない。

少しでも仮眠をとり、睡眠をはさむことで暗記したことが思い出しやすくなります。

ただ、注意したいのは仮眠をとるつもりでそのまま寝ちゃって起きれなくなること。

これをやっちゃうと大惨事。

僕も一度やったことがあります。

起きて時計をみたときは血の気がひきました。今でもあの焦った感覚は覚えてます。

一応やることはやったぞって達成感で気持ちよく寝てたんです…

そうならないためにも、仮眠をとるときには目覚ましをセットするのはもちろん、

「絶対起きなきゃいけないんだ!」

と自分に強く言い聞かせ、机の上で寝るのがコツ。

間違っても体を横にしてはダメ。そのまま起き上がれなくなります。

これは結構重要なコツ、というか
起きれなかったら終わりなので気をつけて下さい!

 

一夜漬けのコツ:まとめ

一夜漬けで暗記していくコツについて書いてきましたが、
まとめると、

・過去問を使って、
 暗記すべきとことそうじゃないところを見極める。

・暗記すべきとこ、出題されやすい問題は繰り返す。

・一夜漬けでは眠気負けないために、
 炭水化物を避ける。

・集中力を高めるにはカフェインとテアニンを
 撮るのが効果的。

・必ず仮眠はとる。
 だけど机につっぷして寝て、ちゃんと起きれるようにする。

という感じ。

この方法であれば、試験で合格点をとるのは可能だし、
夜中でも脳が元気な状態で暗記することができます。

一夜漬けが必要になってしまったら
やってみてください。

今回一夜漬けで暗記を乗り切るコツを書いてきましたが
一夜漬けは最後の手段であり、暗記のためのベストな方法ではないです。

一夜漬けは成功したとしても付け焼き刃なので、すぐに忘れる記憶です。

実際のところ、どうせ暗記するんだったら
役立つ情報だったり、忘れない知識の方がいいはずです。

そのためには、
知識の意味を論理的に理解する必要があります。
そうすると、知識と知識に意味のつながりが見えてきて
忘れない記憶になります。

この方法を記憶術として活用するようになってから、
僕自身、色々な面で変われました。

そのときのことはこちらの記事で
詳しく書いてるので是非読んでみて下さい↓↓
胡散臭い記憶術を知って人生激変した落ちこぼれの物語

本来、一夜漬けではなく
一生使える知識になるような暗記を
進めるべきだと思っています。

せっかく勉強したのに、そのばしのぎの知識や、
すぐに忘れてしまうなんて超もったいない!!

それでも、どうしても間に合わないときや、
とにかく合格点をとれればいい、
そのときだけ暗記できてればいいって
状況もあると思います。

「単位さえとれればいいどうでもいいんだ!」とか、
「会社命令でとらされるけど、こんな資格試験、全然興味ない!!」
とか。

そんなときに一夜漬けが必要になったら、
今回のコツを使って一夜漬けを乗り切ってみてください!!

 

おすすめ記事

勉強嫌いで、何をやっても上手くいかない、
コンプレックスの塊だった僕が、
どうやって記憶術で人生を変えられたのか。その理由を以下の記事で公開しています。

胡散臭い記憶術を知って人生激変した落ちこぼれの物語

 

 

よければ、クリックして頂けると嬉しいです↓↓励みになります!!
にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
にほんブログ村